升永ブログ

升永ブログ

【国民審査は参政権】衆院選挙は、国民審査用の「切り抜き」を持って行こう!

【国民審査は参政権】衆院選挙は、国民審査用の「切り抜き」を持って行こう!

最高裁判所裁判官国民審査(「国民審査」)は、衆議院議員選挙と同時に行われます。
国民審査は、衆院選と同じく、参政権です。

① 今回審査対象となる最高裁判所裁判官は、下記の「切り抜き」記載の11名の裁判官です。
② 最高裁判決で示された各裁判官の意見は、審査にあたり、参考となります。
当該11名の裁判官のうち、2020年11月18日最高裁大法廷判決(2019年参院選挙)(「2020年判決」)に関与された裁判官は、「切り抜き」で白地に表示された6裁判官です。
③ 2019年参院選挙(選挙区)は、1票の不平等選挙(例えば、宮城県選挙区または新潟県選挙区1票の価値が、福井県選挙区に比べて0.34の価値しかない選挙)でした。

つまり、1人0.34票の選挙でした。

④ 同2020年判決中に、1人1票の原則を示された2裁判官支持する場合は、無印
   ( )宇賀克也 裁判官
   ( )三浦   守 裁判官
投票します。
 1人1票に反対を示された4裁判官支持とする場合は、✖
   (✖)深山卓也 裁判官
(✖)林   道晴 裁判官
(✖)岡村和美 裁判官
(✖)草野耕一 裁判官
を投票します。

憲法は、全国民に対し、性別、貧富、住所などのいかなる差別をすることなく、等価値の1票の選挙権を保障しています。
最高裁判所の全裁判官(15名)の過半数(8名)が、「憲法は1人1票を要求している」と判決すれば、1人1票は実現します。
有効投票の過半数の✖印を得票した裁判官は、罷免されます。
「切り抜き」を見ながら適法に投票できます。
国民は、✖印の投票で、1人1票を実現できます。

最高裁判所裁判官国民審査で、1人1票を実現しましょう。

国民審査は、いかなる差別もなく、全国民に、完全に「1人1票」です。

「切り抜き」はこちらをクリック

コメントを残す

Return Top